本文へ移動

2022年度新入社員インタビュー

本年も新入社員に抱負を聞いてみました。

工事部/Yさん

自分の能力を図り続けることができると思い応募しました。 
 
入社:2022年4月(三重県立南伊勢高等学校 普通科卒)
所属:工事部 施工管理
 

Q.富士電設備に入社した動機を教えてください。
資格などを活かした専門的な仕事に就きたいと考えており、会社見学に伺った際に仕事内容や社内の雰囲気が良いと感じたからです。
 
Q.現在の仕事内容は何ですか?
県内の現場で施工管理を行っています。現在は現場事務所に直行し、現場作業の指示、図面作成、写真管理を行っています。
 
Q.仕事のやりがいや面白いところは何ですか?
担当した現場が地図に残ることです。設計図から実際に施工ができるように施工図に描きおこすことが、面白いと感じています。

Q.厳しいこと・難しいこと・失敗した経験など教えてください。
現場の工程管理です。作業の進捗や天気によって作業工程が変わることがあり、それによる業者間の調整が難しいと感じています。

Q.今後会社でどのように成長していきたいですか?
現場監理を一人で行えるようになりたいと思います。そのために資格を取得し専門的な知識をつけ、先輩の仕事を見て覚えたいと思います。

Q.仕事が生活に役立つことはありますか?
水道やエアコンの仕組みを知ることができることです。自宅でちょっとしたことなら修理ができるようになりました。

Q.休みの日はどんなふうに過ごしていますか?
最近は道の駅に行き、風景や食事を楽しんでいます。

●就職を考えている後輩へメッセージをお願いします。
まずは気軽に会社見学されると良いと思います。見学することで、具体的な仕事内容や会社の雰囲気を感じられ、自分にあっているかわかると思います。
採用に関する情報、お問い合わせはこちらからご覧ください
TOPへ戻る